何で葛飾でやってるの?
『小八もつらいよ』世話人です。
16日の落語会へ向けてあと1週間を切ってしまいました。
落語会を始めた頃、この時期はバタバタしていたものですが、何回か続けていくうちにあんまりバタバタもしなくなってきます。
そんなものかもしれません(・_・;
さてさて…
今回は落語会も近いので、落語会のことについて書いてみたいと思います。
テーマは
「何で葛飾でやってるの?」
お付き合い頂ければと思いますm(._.)m
都内には定席が4件ありますが、いずれも都心エリアに近いところにあります。また、大きなホール落語会も都心エリアで行われることが多いと思います。
てすが…我々の落語会は
「東京23区東の外れ・葛飾区」
「JR線すら通ってない街・青砥(あおと)」
でやらせて暖簾を出させて頂いてます。
恐らく、立地の問題でお越し頂けないお客様もいらっしゃるのかなとも思いますし、都心でやったら集客できるのかもしれないですが、敢えて葛飾区でやらせて頂いています。
「何で葛飾なの?」
そうお思いのお客様にご返答させて頂くのであれば
「世話人が葛飾区在住だから〜」
というのが大きな理由です。
しかも世話人は葛飾区の雰囲気や京成沿線の街並みが好きで埼玉から引っ越して住んでいるぐらいですので、
「自分の好きな街・葛飾区で落語会をやりたい(^^)」
ということで、区内以外のお客様にはご足労頂くことになりました。
(ということで、葛飾区までご足労分ということで木戸銭を若干安くさせて頂いてます)
現在までに御来場されたお客様の中で、区民の方がどれだけいらっしゃるのかは、朧げでしか把握できてはおりませんが、本当は区内からお越し頂けるお客様が少しでも増えていって頂ければ嬉しいのですが…
なかなか難しいのも現実(これについてはいつか日記で書きます)です。
また会場については、区の施設が【営利目的・興行】では使えないというルール上、指定管理者が民間企業で興行OKの今の会場
『かつしかシンフォニーヒルズ』
を使わせて頂いております。
立地は悪くはないのですが、最寄り駅が京成線の駅で、都心からだと若干アシがでてしまうのが難点でしょうか(・_・;
御来場を予定されてるお客様にはご不便をお掛けしますが、ご理解頂ければと思う次第です。
…とここまでネガティブな内容が続きましたが、せっかくですので葛飾区でやることの良さもアピールしたいと思います。
その1 観光できるよ
落語会の開演は14時です。
開演前に区内を散策してみてはいかがでしょうか?
青砥から電車で10分程行きますと、寅さんでお馴染みの柴又・帝釈天(運が良ければ新作のロケ風景もみれますよ)があります。
また青砥駅からシンフォニーヒルズを過ぎ、東へ10分程歩きますと、
『五方山 熊野神社』
という神社があります。
この神社は安倍晴明所縁の神社とされており『フィギュアスケート 羽生結弦ファンの聖地』
とされています。
一度足を運ばれてみては如何でしょうか?
その2 酒場放浪できるよ
シンフォニーヒルズから南へ10分も歩きますと都内屈指の呑み屋街・京成立石へと行けます。
落語会終演後には立石で呑んでというのは如何でしょうか?
近年駅前を再開発する予定の京成立石駅周辺。昭和の風情が残る呑み屋街も減りつつありますので、是非今の内にお越し頂ければと思います
最後になりましたが、日曜日16日に
『小八もつらいよ』(第五回)
父(ちゃん)の仕事は、落語ぞな
が開催されます。
10日現在、お席の残数は10席を切ってまいりました。
ご予約ご希望のお客様は
『落語会予約』
からご予約願えればと思います。
少々不便な葛飾区から皆様の御来場をお待ちしております。
0コメント